昨日ヤマトで月契約を交わしてきました。
集荷ではなく、持ち込みの月契約です。
1cmの価格80円より安くしようと頑張りましたが
今回は無理でした。手ごたえあったのでいつかやってもらえるかも。
これまでも、2p→1pによくしてもらえていたので、
特に契約というのは考えていませんでしたが、
たま〜に厳しい人がいるので(昨日はその日)
「いっぱい出すんで全部80円無理ですか?」
と言っていました。
これまでも何度かそういうように言っていたのですが、
断られていたんですね。
丁度たくさん人がいて皆さん聞いていたので、
「いいんじゃないの」
みたいな感じで、決まりました。
集荷ではないので、自分用のバーコードを自分で家で付けて
番号控えてから持って行きます。
以前と変わるところは、2pをほぼ1cmにしてくれるところ
でしょうか。
基本的に3cmくらいは断るかも知れませんが、
なるべく受けますよ。とのことです。
なぜ集荷にしないかというと
●営業所が徒歩2、3分
●時間が、自分で持っていった方が都合が良い
からです。笑
これで送料節約となり、速達など
お客さんにサービスもしやすくなれば嬉しいです(^_^)
本日仕入れは昼間に単C29冊やってきました。
全部は出品できなかったので、今日まとめて2倍やる予定です。
今日売上 8094円(アマゾン8点ヤフオク4点)
今日利益 6594円
6月合計 98620円
6月利益 82547円
本日出品数 14点
ヤフオク合計 92点
アマゾン合計 517点
出品数合計 609点
300円が2点くらい有り売り上げは伸びなかった。
でも売れてくれるということは、
場所と資金に余裕が有るうちは薄利も仕入れたほうが良いということだと思います。(;^。^A
送料収入合わせればもう少し利益あるし。
うちはSDさん用語で、山コースという地区らしく、
もっともSDが困難とする地域です(・∀・)ニヤニヤ
頑張れ我が家のSD!!!
左上のアンケート、どれに投票しようか考え中です。
これからしてみます(゜∀゜)
2cm -> 1cm
3cm -> 2cm
て感じですか?いいですね。
ただ、あまり公にはしない方がいいかもです。
ヤマトの立場もありますし、これを読んだ他のセドラーさんが他の営業所に圧力をかけるってことがあるとお互いに(ヤマト&せどらー)いやな思いをする可能性も....
うちは、営業所までが遠いので
車で15分くらいかな?
毎日集荷に来てもらってます。
何で、持込なのかなーと思ってたら
そんなに近いんですね。、持込の方が
時間を気にしなくていいので楽ですもんね。
SDさん「自分、これから山行って来ます!」みたいな感じでしょうか(笑)
うちは家からヤマト見えますよ(^_^)
>左上のアンケート、どれに投票しようか考え中です。
これからしてみます(゜∀゜)
己の勘?状態?どっちだろう・・・。
>Bananapapaさん
勘=経験も含まれますよね!
あの仕入れ力の素ですね(^_^)
>ただ、あまり公にはしない方がいいかもです。
言われてみるとホントにそうです。反省。
せどりもブログももっと勉強しようと思います。
また見つけたらアドバイスもらえるとホントに助かります。
ありがとうございますm(._.)m
>とろさん
>車で15分くらいかな?
遠いですね!(約2駅分くらいでしょうか?)
その距離だと集荷を頼むと思います。
原付で行くと、1分くらいなのでホントに贅沢な環境ですよね。
それでもギリギリになったりするので
集荷にしない原因は主に「だらしない」です(;^。^A
ヤマトとの交渉内容などについては、↑のBananapapaさんのアドバイスが貴重だと思います。
広いようで狭い世界のことですので、何らかのルートで判明すると、かえってうまくいかないこともありそうです。
ま、そこは、「阿吽の呼吸」というヤツで、ある程度の取引実績を積み重ねる中から、先方もショーバイですので、いろいろな形でサービスをしてくれるようになるはずです。ウチなどもそうでした。
余分なことをスミマセン。
時間的に自由(24時間受付/21時当日分締め切り)なのと過去の経験から集荷は頼んでません。
しかし、ガソリン高騰の世の常でしょうが
最近条件は厳しいものがあります・・・
徒歩2,3分とはうらやましいです。
車で5分はかかりませんが、歩いてはキビシイです。
これからも記事を書いていく上で
ヨシパパさんとBananapapaさんのアドバイスを活かしたいと考えました。
>余分なことをスミマセン。
とんでもないです。
考えが足らずお恥ずかしいです。
自分で気付けないことばかりなので
お気づきの点は今後ともご意見頂けたら嬉しいですm(._.)m。
>キャンディーアップルレッドさん
初めまして!コメントありがとうございます。
やはり時間的に自由なのが良いですね。
発送時は近いにも関わらず原付を使っています。
2,3分でも徒歩はたまにです。
ガソリン高騰のため仕入れもほぼ原付です。
雨さえなければ良いのですが・・・。
素敵なサイトですね^^応援してますよ♪